このページの先頭



ここからこのページの本文


フィギュア

Figure Skating
  1. トップ
  2. ニュース
  3. 写真ニュース
  4. 結果
  5. 選手名鑑
  6. 競技メモ

高橋がSP2位につける/フィギュア

男子SPで2位につけた高橋大輔の演技(共同)
男子SPで2位につけた高橋大輔の演技(共同)

<フィギュアスケート:スケートカナダ>◇初日◇20日◇カナダ・キッチナー

 男子ショートプログラム(SP)で高橋大輔(関大大学院)は連続3回転ジャンプが3回転-2回転と判定されたが、76・30点の2位につけた。ジェレミー・アボット(米国)が79・00点でトップに立った。

 第3戦の中国杯でGP初勝利を挙げた女子の鈴木明子(邦和スポーツランド)はSPで3回転ジャンプの着氷が乱れ53・10点の8位と出遅れた。昨季世界選手権2位のジョアニー・ロシェット(カナダ)が70・00点で首位。両親が日本人の長洲未来(米国)が56・34点で3位につけた。

 今大会で高橋は2位以内、鈴木は4位以内に入れば自力でのGPファイナル(12月3日開幕・東京)進出が決まる。

 ペアSPはアリョーナ・サブチェンコ、ロビン・ゾルコビー組(ドイツ)が、アイスダンス規定はテッサ・バーチュー、スコット・モイヤー組(カナダ)がそれぞれトップに立った。

 [2009年11月21日12時14分]


関連ニュース


このニュースには全0件の日記があります。


ソーシャルブックマークへ投稿

  • Yahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿

ソーシャルブックマークとは


キーワード:

鈴木明子


ここからフッターエリア

nikkansports.comに掲載の記事・写真・カット等の転載を禁じます。
すべての著作権は日刊スポーツ新聞社に帰属します。
(C)2025,Nikkan Sports News.