このページの先頭



ここからこのページの本文


  1. トップ
  2. ニュース
  3. 写真ニュース

真央、ヨナ倒し閉会式で「金」旗手も

五輪の壮行会で笑みを浮かべながら握手をかわす高木(左)と浅田
五輪の壮行会で笑みを浮かべながら握手をかわす高木(左)と浅田

 フィギュアスケート女子の浅田真央(19=中京大)が、バンクーバー五輪の閉会式の旗手候補に浮上した。18日、五輪の日本選手団結団式が、秋篠宮さまご夫妻をお迎えして都内のホテルで行われた。競技日程の都合で2月12日(日本時間13日)の開会式には出席しない浅田は、28日(同3月1日)の閉会式には参加の意向。浅田サイドによると、JOC(日本オリンピック委員会)から要請があれば、成績次第では閉会式の旗手を務める用意があるという。

 五輪が待ち遠しくて仕方ないようだ。浅田は、結団式が始まる3時間も前に会場のホテルに到着した。会場に入ってからも、選手団の公式ウエアを着たり脱いだりと入念に確認し、メークにもたっぷりと時間をかけた。式の直前には、スピードスケートの高木や岡崎ら他競技の選手とも談笑した。4年前は高木と同じ15歳で、誕生日が年齢制限に87日足りず出場できなかっただけに特別な思いがあるのだろう。「ワクワクしてます。なんかもう熱いですね。(気持ちが?)はい。競技が終わった後の閉会式も楽しみです」と、笑顔で話した。

 そんな浅田の気持ちに呼応するように、浅田サイドの関係者はこの日、「(表彰台の)1番上に立っていて(閉会式で)旗手という話があれば、引き受ける準備はあります」と明かした。フィギュアスケート女子は2月23日にショートプログラム、同25日にフリーと、大会終盤に実施される。開会式で旗手を務める岡崎が引き続き閉会式でも務めるのか、決めるのはJOCだが、仮に岡崎以外の選手に代わるのなら、浅田以上の適任者は見当たらない。

 最近の冬季五輪では、開会式の旗手が閉会式でも引き続き旗手を務めている。しかし、卓球の福原愛から競泳の北島康介に代わった08年北京五輪など、旗手が変更になった例はある。日本スケート連盟の会長で、日本選手団の橋本団長は「まだ誰になるかは決まっていないけど、活躍した人に持ってもらうことになると思う」と話した。

 浅田が初の五輪で狙っていくのは、もちろん金メダル。その狙い通りの活躍ができれば、閉会式の旗手は一気に現実味を帯びてくる。結団式を終え「1番大きな大会なので、1番いい演技ができるようにしたい。競技に入ったら、いつもの大会と変わらない気持ちで臨みたい」と、自然体を強調した浅田。金メダルを手にし、閉会式の日本選手団の旗手を務め、華やかにバンクーバー五輪を締めくくりたいところだ。【高田文太】

 [2010年1月19日8時37分 紙面から]


関連ニュース


このニュースには全0件の日記があります。



キーワード:

浅田真央


ここからフッターエリア

nikkansports.comに掲載の記事・写真・カット等の転載を禁じます。
すべての著作権は日刊スポーツ新聞社に帰属します。
(C)2024,Nikkan Sports News.