スピードスケート
Speed Skating条治、長島ら金取ったら報奨金2000万円
スピードスケート男子の加藤条治、長島圭一郎や女子の吉井小百合らバンクーバー冬季五輪代表の有力選手を抱える日本電産サンキョーが、金メダルを獲得した場合に破格の2000万円の報奨金を用意していることが22日、分かった。
同社は前回トリノ五輪でも金メダルに1000万円の報奨金を設定したが、今回は2倍の額となる。銀メダルには1000万円、銅メダルには600万円を出す。トリノに出場した同社の選手では、加藤が男子500メートルで6位に入ったのが最高だった。
日本オリンピック委員会(JOC)と日本スケート連盟はそれぞれ、バンクーバー五輪の金メダルに300万円、銀に200万円、銅に100万円の報奨金を出すことを決めている。(共同)
[2009年12月22日17時36分]
関連ニュース
※ニュースの日記を書く方法はこちらで紹介しています。
このニュースには全0件の日記があります。
- 田畑欧州遠征出発「世界選手権に照準」
[6日16:29]
- Sスケート小平、所属の相沢病院で報告 [5日08:48]
- 富山県、銀メダルの田畑と穂積を表彰 [5日08:48]
- 小平の報告会に250人「少し悔しさも」 [4日20:59]
- 長島1000万&条治600万!報奨金&昇進
[4日08:32]
ソーシャルブックマークへ投稿
ソーシャルブックマークとは