ショートトラック
Short Track Speed Skating伊藤2位で五輪切符/Sトラック
<ショートトラック:全日本選手権>◇最終日◇20日◇長野市・ビッグハット
浜松工高出の伊藤亜由子(23=トヨタ自動車)が、静岡県勢初の冬季五輪出場を決めた。来年のバンクーバー五輪代表最終選考会最終日のこの日、女子1000メートルで2位となり、9月の全日本距離別選手権との2戦合計成績で選出された。前回の06年トリノ五輪では地元の期待を背負いながら、出場権を逃しただけに「やっと切符が手に入った。静岡の冬季五輪第1号として、静岡の人たちに夢と希望を与えられるレースをしたい」と笑顔で話した。
昨年に続く2度目の総合優勝はならなかった。だが、五輪切符のかかる今大会で、五輪を見据えた実験をしていた。11月のW杯第3、4戦で違和感を覚え、この1カ月で「滑りを全部変えた」と賭けに出ていた。本来は前方にかける重心が後方に傾いていたため「1ミリでもずれると転倒する」と、フォーム矯正のためにブレード(刃)を交換。「もっと速くなれる」と自信をつかんだ。
21日は中、高時代に練習した浜松市内のリンクに凱旋(がいせん)帰郷する。「静岡では練習したくてもリンクがなくて、できない子たちもいる。つい手を抜いてしまったこともあったけど、それを思い出して一生懸命練習したい。五輪では3000メートルリレーで表彰台に立ちたい」と力説した。【高田文太】
[2009年12月21日11時0分 紙面から]
関連ニュース
※ニュースの日記を書く方法はこちらで紹介しています。
このニュースには全0件の日記があります。
- 吉沢メダル無念も、とらふぐ亭てっさ5円 [28日09:53]
- オーノ銅、最多タイ8個目/Sトラック [28日09:02]
- 日本は惨敗個人種目入賞なし/Sトラック [28日09:00]
- 小沢「若い選手が4年後に」/Sトラック
[27日13:29]
- 吉沢「今後は一区切りして」/Sトラック
[27日13:28]
ソーシャルブックマークへ投稿
ソーシャルブックマークとは